考えるスキ。withあーちゃんとゆーちゃん

2015.8生まれの長女あーちゃん、2018.6生まれの次女ゆーちゃんを育てる母親、スキです。適当で、手抜きで、ズボラで、考える母親。

公共の場で子どもを泣かせるな、という人の方がマナー違反。

タイトルをわざと強い言葉にしましたが

極論を言えばこれだと思います。

 

公共の場ってみんなに迷惑をかけないようにする場所であると同時に、みんなが少しずつ譲り合う場所だとも思うのです。

 

例えば、体臭がキツイ人。

正直、近くにいたら嫌ですよね。迷惑だと思います。

 

でも体臭がキツイ人に

「あなたは体臭がキツイから、この時間の電車に乗るな」

とか

「手術して治療してから電車に乗れ、それが無理なら乗るな」

とか

「臭いが迷惑だからタクシーに乗れ」

って言ってる人、見かけません。

 

居たとしても、泣く子に向けられるそれらより圧倒的に少数だと思います。

 

どうしても耐えられない体臭の人がいたらあなたはどうしますか?

「くせーんだよ、降りろ!」

「お前は臭いんだから、申し訳なさそうにしてろ!」

といいますか?

自分が車両を移動する方が良いと思いませんか?

 

泣く子問題では、当事者でない人が

「聴覚過敏がある人が乗っているかもしれない」

みたいなこと言う人を良く見かけます。

でも、子どもの頃から聴覚過敏と付き合っている当事者なら、対策を講じてると思うんですよね。

だって対策しないとキツイのは自分ですから。

泣き叫ぶ子の親に「私は聴覚過敏があります!泣く子の声が辛いです!泣き止ませて下さい!」って頼むより、自分で対策した方が簡単で確実です。

聴覚過敏は黙ってろって言ってる訳じゃありませんよ。

聴覚過敏の方は、子どもの泣き声も許容できない大人の言い訳になるために聴覚過敏な訳じゃないってだけです。

 

いやいや、子どもは悪くない、親が気にくわないというのもよく見かけます。

でも、子どもって親がコントロールする対象じゃないんですよ。

(そしてもっと言えば、その親もあなたがコントロールする対象ではありません。)

 

子どもには持って生まれた資質っていうのがかなりあって、それを親がどうこうするなんていうことは基本的に無理でしょう。

親に出来るのは、その特性と上手く付き合っていくことです。

各家庭、環境も子の人数も年齢差も個性も違うし、親の性格も違うんですから、同じ子育てはありません。

子育て経験者で「泣き止ませることもできないなんて!」「うちの子はできる」、(ひどいものだと「うちの妻はできる!」という男性)と思う方はご自身の努力もあるんでしょうが、たまたま育てやすい子だっただけで、ラッキーも多分にあるんだということを忘れないでいただきたいです。

 

しつけっていうのは、長い年月かけてコツコツやるものです。

一瞬電車で乗り合わせた無関係の他人に「出来てる判定」を貰うためにするものじゃないんですよね。

今はしつけが完璧じゃなくても、年月をかけて責任を持ってしつけをするのが親です。

一瞬乗り合わせた人より、一生かけて付き合っていくというかなり重大な責任を背負ってますので、任せて下さい。

警察や児相にお世話にならなければいけない特殊な場合を除いて、1回公共の場で子を泣かせただけで、その子将来を悲観する必要はありません。安心して下さい。(本気で心配してるとも思っていませんが)

そして、警察や児相にお世話になるタイプかどうかは、電車に乗り合わせたくらいでは分かりません。

 

少なくとも、公共の場で泣いている子を抱える親に「うるさいから黙らせろ」って言う、感情を上手くコントロール出来ずに泣いてしまう子どもと同じように、他人が自分の思い通りに動くべきだという大人にならないように教育したいですね。

 

「公共」とか「みんな」っていう言葉をかざしても、結局その人個人が嫌だって言ってるだけです。

あなたが嫌なのであって、みんなが嫌なのではありません。

少なくとも私は、泣き叫んでる子がいても全然嫌じゃないです。

他人の子が泣くのはとっても可愛い。

 

皆さんは漢字の混じった文章が読めるくらいには大人だと思うんですけど、今現在のあなたの特性は全て親の教育によるものですか?

あなたは親の作品で、失敗作なのか秀作なのか知りませんが、あなたの良い部分も悪い部分も全部親の教育による賜物ですか?

自分自身がそう感じているならまだしも、「子は親の作品である」かの様に求めることにもすごく違和感があります。

 

小さな子どもが何もできない、何も感じない、何も考えられないと思ったら大間違いです。

ハイハイしてるような赤ちゃんでも、三大欲求以外にアレがしたいコレがしたいという色々な欲求があります。

(それが携帯の充電器を舐めたい、とかでもあるわけですが、赤子は本気です。おっぱい飲みたいと同じくらいの熱量で主張してくることもあります)

 

泣いている子も、その子を育てている親にも、個性があります。

あなたの幼少期や、現在のあなたと同じ能力の持ち主ではありません。

子が迷惑をかけるなら産むなとか自由を奪えっていうのは、戦時中の防空壕の中、赤子が泣き叫ぶなら殺せというのとなんら違いありません。

 

公共の場は、可能な限りみんなに迷惑をかけないようにする場所です。

それは間違いありません。

でも、戦時中のようにみんなのために死ねって時代ではもうないんですよね。

障害者やお年寄り、子どもや妊婦など色んな人がいるから、みんなが少しずつ譲り合いましょう、許容し合いましょうっていう場所でもあると思うのです。

運営側が規制しない限り、どんな人でも利用する権利がある場所だからです。

その誰もが持つ利用する権利を、あなたが嫌だからという理由でキツイ言葉や恐ろしい態度で奪おうとする方がマナー違反だと、私は思うのです。

 

そして上記のすべては、親としての意見ではなく、ひとりの大人としての私の意見です。